俵っ子ダイアリー

中標津町立俵橋小学校 〒086-1137 北海道標津郡中標津町俵橋938-3 tel:0153-73-3869 fax:0153-73-3824 

アート体感教室での作品

  • タワラバシーン2015

2015年12月22日火曜日

冬型の事故に注意!!

 

投稿者 俵橋小学校 時刻: 14:58
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

俵橋小学校
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2020 (23)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2019 (134)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (26)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2018 (173)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (15)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (12)
    • ►  3月 (20)
    • ►  2月 (19)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2017 (230)
    • ►  12月 (19)
    • ►  11月 (19)
    • ►  10月 (21)
    • ►  9月 (25)
    • ►  8月 (17)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (22)
    • ►  5月 (21)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2016 (242)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (21)
    • ►  9月 (24)
    • ►  8月 (29)
    • ►  7月 (21)
    • ►  6月 (23)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (12)
    • ►  2月 (24)
    • ►  1月 (14)
  • ▼  2015 (150)
    • ▼  12月 (30)
      • 2016年もよい年でありますように
      • さらなるご活躍を祈念いたします!(長谷川仁さんの動画)
      • 冬休み2日目
      • 冬型の事故に注意!!
      • こころ躍る!(全校読書会)
      • 明日から冬休み!
      • 懐かしい子と再会
      • みんなで楽しく遊ぶ!(わっはっは集会)
      • 募金を渡しました
      • 美化美化週間(3日目)
      • お気に入りの場所(全校朝会)
      • 新聞クイズ20回突破おめでとう!!
      • 美化美化週間(2日目)
      • 親子バレー
      • 美化美化週間(1日目)
      • 1月の予定
      • 赤い羽根共同募金
      • 一分一秒も無駄にしない!!
      • 話を聞く子に育てるためには、話を聞かせるのではなく、聞きたくなる話をすること
      • わかっちゃいるけど・・・
      • コツコツ貯金
      • にわとりもがんばりました!!
      • みんなで作って食べる楽しさを体験
      • 浜田市長からの贈り物
      • 末永く続きますように。
      • 取材を受ける!!
      • がんばってきたことを発表する!
      • みんなで食べるとおいしいです!
      • たまたまの連鎖2
      • たまたまの連鎖
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (32)
    • ►  9月 (31)
    • ►  8月 (34)
    • ►  7月 (15)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.