新聞クイズの掲示板には、五輪関連の新聞が掲示されています。
登校した子供たちは、すでに知っているようでした。
選手の名前を全員言える子もいて驚きました。
関心の高さがうかがえます。
女子団体追い抜き(チームパシュート)金メダルおめでとうございます。
さて、21日に保育所の子供たちが学校に来てくれました。
今回は外で遊びながらアイスを作るという勉強です。
まず、牛乳に砂糖を入れて混ぜます。
それをペットボトルに入れ、さらに生クリームと牛乳を入れます。
ペットボトルにふたをして、みんなでシャカシャカ振ります。
 |
| しっかり計ってね |
 |
| 協力して作るよ |
 |
| 思い切り振ってます! |
ビニール袋に雪を入れ、さらに塩を入れます。
そこにペットボトルを入れて袋をしばります。
 |
| 雪を入れよう |
 |
| 塩を入れるよ |
 |
| ガムテープで巻きます |
ぐるぐる巻きになった袋をみんなで転がします。
 |
| ヨイショ、ヨイショ |
 |
| 疲れたねえ |
坂の上から転がすことにしました。
 |
| 高いです! |
 |
| いくぞ~ |
 |
| ころころころころ |
 |
| 自分達もころころころころ |
 |
| それ! |
 |
| 楽しそうだねえ |
 |
| 私もシュワッチ! |
 |
| あれれ、いつのまにかソリ滑りになってるぞ! |
 |
| わ~い!わ~い! |
 |
| 順番を守って遊びます |
 |
| それいけ~ |
 |
| 校務技師さんや所長さんもお手伝い |
30分ぐらい転がしたり、遊んだりしました。
いよいよ袋を開けてみることにしました。
 |
| アイス、できているかな? |
 |
| できるよ! |
学校に戻って、教室でペットボトルを開いてみると・・・
こんなにたくさんできました!
 |
おいしいねえ
そだね~ |
 |
大成功だね~
そだね~ |
「シャリシャリしてて甘くておいしい!」
汗をたくさんかいた子供たちにとっては、最高のおやつになりました。
保育所の子供たち、先生方もたくさん楽しんでくれました。
とても貴重な体験、いい思い出になったと喜んでくださいました。
保育所との交流は子供たちを成長させると感じました。