大会の前に「自分の目標」の発表がありました。
開会式では、児童会長の挨拶の後、各学級一人が代表で発表しました。
しっかり靴を履いて、リンクの上での準備体操です。
アップをした後、1年生の100メートル滑走です。
名前を呼ばれた後、いよいよスタート!
大接戦。
練習よりもぐんと速くなっていました。
次は3年生の300メートル滑走。
続いて500メートル滑走。
2~4年生まで一緒に滑ります。
点呼の後、降雪の中スタート!
最後の組は5,6年生。
スケート少年団は不在ですので、練習する度に順位が違いました。
今回も接戦でした。
5人がスタート。
最後まで頑張りました。
今季最高タイムを出した子が多くいました。
これも寒い中、熱い応援をしてくださる保護者の方々のお陰です。
縦割り班による100メートルリレーをやりました。
一人50メートルから200メートルまで滑ることができます。
滑る距離はチームの作戦。
アンカーは6年生。
練習のたびに順位が変わりました。
1年生から4年生へ |
3年生もがんばります |
先を行く弟を追うお姉さん! |
アンカーです |
アンカーです |
最後は「チャレンジ1000メートル」。
毎年少年団に所属している子と6年生が挑戦しています。
今年の6年生は無理かと思われていましたが、「挑戦する人?」と声をかけると全員が手を挙げました。
積極性、チャレンジ精神がとてもうれしかったです。
さすが6年生。
6名でスタート。 |
飛び出したのは少年団の所属している4年生。華麗なフォームです。 |
後を追う少年団所属の2年生と6年生最速男子。 |
混戦です。転ぶと順位が変動します。 |
大きなリンクを2周半。
長いです。
フォームが乱れません。約2分で滑りきりました。 |
2年生でも約2分半で滑りました。すごい! |
それでも一生懸命に前を向いて進もうとしました。
閉会式です。
成績発表。拍手! |
感想発表です。 |
そして、次の挑戦に生かす。
こうやって自己実現力を高めていきます。
充実感と疲れがあったのでしょう。帰りのバスの中は静かでした。 |
寒い中、応援に来てくださった皆様、ありがとうございました。
また、リンクの状態を整えてくださった町営リンクの関係者様、練習の度にリンク往復してくださったバスの運転手の皆様に感謝いたします。