今回は、保護者の方も子供たちと一緒に給食試食をしました。
この日のメニューは、
「ハヤシライス」「ゆでたまご」「フルーツのゼリーあえラフランス」「牛乳」でした。
親子でペロリと食べました。
おいしかったですね。
その後、子供たちは後片付けと歯磨き、そして掃除。
保護者の方々は全体懇談会。
校長先生からは10月以降の学校の活動の
教頭先生からは「生活リズムチェック」の結果から気をつけるべきことと、冬休みの諸注意がありました。
いよいよ授業です。
ステージで参観します。
まずはハンドスケボーから。
ぞうきんがけはいい運動になります。
30秒間に10往復する子もいます。
低学年はマット運動。
まずは二列になって、合図にあわせて回転します。
続いて「シンクロマット」。
体育のアクティブラーニングでした。
この学習の可能性を見た感じがします。
高学年はサッカー。
屋外でやるには人数が足りないので、本校は室内サッカーとなります。
ドリブルやシュートという基本的な技の披露。
そして、ゲームです。
真剣に走り回るので、運動量がとても多いです。
最後に全校長縄とび。
本番では24回という新記録を達成!
よくがんばりました。
学級懇談から個人面談に入り、これまでの成長と今後の課題の共有、方向性の確認をしました。
帰りがけ、お母さん方も赤ちゃんウサギを手のひらで包み込むように抱き、癒されて学校を後にしました。
6羽くっついて暖めあいます。 |
パパ「チョコ」と一緒。子供「雪見」と「大福」。えさを奪い合うほど成長しました。 |
すでにスターの「パンツ」ちゃん。 |
またの来校をお待ちしております。