スクールバスから夏休みの作品などをもって、元気に降りてきます。
今日は、作品発表会が予定されています。
がんばって作った作品を、全校児童の前で発表します。
緊張する場面を敢えて作り、何度も経験させて乗り越えさせていきます。
また、聞いている子も積極的に意見や感想を言うようにしています。
今週は修学旅行も予定されており、午後から武佐小学校のお友達が来て勉強会をします。
小さい学校同士なので共通することもあるでしょう。
仲良くなって、楽しい思い出が作れるといいなと思います。
さて、朝、1,2年生が玄関を飛び出していきます。
「どこへ行くの?」と問いかけると、
「スイカを見に行くのです!」
「大きくなったんですよ!」
「一緒に見に行きませんか?」
と声をかけられたので、ついて行きました。
ビニルハウスの真ん中に、スイカのコーナーがあります。
子供たちが指しているところには、大きく育ったスイカがありました。
「早く食べた~い!」
「ねえ、もうとってもいいでしょう?」
と、お願いする子供たち。
だめだめ、校務補さんがとる時期をしっかり考えているから。
もう少しの我慢だね。
「は~い。」
外へ出て、枝豆が育っていることを発見。
「やった。もう少しだ!」
でも、トウモロコシは自分と背比べをして、1,2年生が勝ってしまうほど。
「ああ、あまり育ってないやあ。」
トウモロコシがもっと大きくなることを知っているのですね。
風で倒されているものもたくさんありました。
タマネギの茎も倒れていました。
でも、根元にはまるまる太ったタマネギがありました。
収穫祭で使えそうです。
朝の時間も子供たちは自発的に学ぶ学校です。