先生方は後期の準備をしたり、学習発表会の打ち合わせをしたり、西竹の会館から和太鼓を借りたりする貴重な日です。
人数分の太鼓をお借りしてきました |
これから毎日練習が始まります |
高学年が昨年の映像を見ながら練習します。
地域の文化ではないので、この時期限定の取り組みとなります。
楽譜は私が見ても、何が何だかさっぱりわかりません。
それなのに、子供たちは覚えて叩くのです。
たいしたものです。
ウサギのお世話が続いています。
先日の参観日に保護者の方と相談して、小麦を乾燥させたものと牧草をいただきました。
ウサギたちは上手にかみ切って、ふわふわのじゅうたんらしき状態にしています。
「麦幹(ばくかん)」と呼ばれるものです |
上手に居場所を作っています |
子供も先生方もウサギの姿に癒されています 二羽は、いつも仲良くしています |
牧草を発酵させた「サイレージ」です いい香りがします |
これはおいしいのでしょう むしゃむしゃと食べてしまいます |
今日から後期が始まりました。
15名全員が揃いました。
校歌を元気に歌ってスタートです。