食育の一環で全校給食を行っています。
みんなで協力して配膳。
体育館で行います。
ぶつからないように気をつけて。
こぼさないように慎重に。
用意ができました。
「姿勢を正してください」
「はい!」
「いただきます」
「いただきます!」
みんなで楽しく給食です。
でも、食べ始めて数分間はおしゃべりをせず、もぐもぐタイム。
食べることに集中します。
高学年から前に出て、給食の個人目標と振り返りの発表です。
中学年も「ぺろり賞」を数回獲得し、殿堂入りした子が増えました。
低学年はよく食べます。
嫌いなモノでも、がんばって食べている様子が見られました。
おかわりをするのが一番多いのも低学年です。
だから、元気いっぱいなのですね。
後片付けです。
進んで机を拭き、椅子を片付けています。
このような姿に成長を感じます。
好き嫌いなく食べる。
しっかりと量を食べる。
きれいに食べる。
楽しく食べる。
準備や後片付けを進んで行う。
そのようなことを食育として位置づけています。
給食や掃除は学校や学級の雰囲気が反映されます。
給食を大切にしている学校です。